■ 事業名 広域合併したまちの脱炭素地域づくり ~宮古市版シュタットベルケから始まる 地域内経済の好循環の拡大を目指して~
■ 提案者 宮古市 国立大学法人東北大学 宮古市脱炭素先行地域づくり準備会議
※準備会議構成企業 アジア航測株式会社、NTTアノードエナジー株式会社、 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)、日本国土開発株式会社、 復建調査設計株式会社、株式会社ヴェインズ、株式会社東北銀行、 東北電力株式会社、株式会社東北電力ソーラーeチャージ
■ 計 画 計画提案書(様式1) 計画提案概要(様式2)
≪ 選定にあたっての市長コメント≫ 本市では、2020年11月に「宮古市2050年ゼロカーボンシティ」を表明し、省エネルギーの推進と再生可能エネルギーの導入促進により2050年までにCO2の排出を実質ゼロにする取り組みを進めています。 この度、脱炭素先行地域に選定されたことは、本市の脱炭素への取り組みを一層加速させるものと確信しております。 共同提案者である東北大学、宮古市脱炭素先行地域づくり準備会議を構成する団体と協力しながら、脱炭素先行地域の計画の実現を目指してまいります。 |
|