次のようなことでお困りの方は、民生委員・児童委員にお気軽にご相談ください。
- 一人暮らしになった
- 日常生活に介護が必要になった
- 福祉サービスを受けたい など
民生委員・児童委員とは
民生委員・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱を受けた非常勤の地方公務員です。
任期は3年で3年毎に一斉改選が行われます。(直近の一斉改選は、令和4年12月1日に行われ、任期は令和7年11月30日までとなります。)再任が可能で、任期の途中で退任した場合は、前任委員の残任期間が後任委員の任期となります。
民生委員・児童委員は、日常生活に不安や悩みを抱えた住民の方と行政を繋ぐための活動を行っています。
また、職務上知り得た秘密を守り、常に公平・公正な立場で職務を行っています。
現在、宮古市では225名の民生委員・児童委員が委嘱されています。お住まいの地区の民生委員・児童委員が分からない方は、次の添付ファイル「民生委員・児童委員名簿」をご参照ください。
民生委員・児童委員についてもっと詳しく知りたい方は、市福祉課までお問合せください。
民生委員・児童委員名簿(令和5年3月15日現在) pdf (246kbyte) 