「パープル&オレンジリボンプロジェクト」を開催します
ページID : 10144
なくそう暴力・ストップ子どもへの虐待

11月は、「女性に対する暴力をなくす運動期間(11月12日から25日)および「秋のこどもまんなか月間」です。
宮古市では、女性に対する暴力根絶のシンボルである「パープルリボン」と、児童虐待防止のシンボルである「オレンジリボン」にちなんだ展示などを行い、女性や子どもに対する暴力防止を呼びかけます。
期間
令和7年11月12日(水曜日)から25日(火曜日)
場所
- 市民交流センター1階まちの情報プラザ
- 宮古市立図書館1階ロビー
- 市内小児科・産婦人科ほか
内容
- #色でつながるフォトメッセージ展
- パープル&オレンジリボンツリーの展示
- 関連図書の紹介と貸出
- 啓発パンフレット・相談カードの配架
- 啓発グッズの配布 など
チラシ
令和6年度の展示の様子
関連情報
問い合わせ
市民生活部 市民協働課 男女参画・協働推進係(市役所1階)
電話 0193-68-9080(係直通)
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 市民協働課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111




更新日:2025年10月29日