常設展示室のご案内

更新日:2024年12月23日

ページID : 7013

 常設展示室では、メインとなる崎山貝塚を紹介する展示や市内の遺跡紹介コーナーのほか、展望テラスや図書コーナーなどの施設も常時利用できます。

 宮古の遺跡紹介コーナーでは、市内の遺跡から1遺跡を取り上げ、紹介するコーナーを設けています。このコーナーでは、年間で2回の展示替えを行い、「森・川・海」の特色ある宮古の遺跡を紹介しています。 

薄暗い室内にいくつも設置されたショーケースの中に貝塚から出土した展示物がスポットライトに当たっており、そのケースの上に説明資料が壁に設置されている展示室内の写真

崎山貝塚
崎山貝塚から出土した骨角器、動物や魚などの骨を展示しています。
丸木舟で狩りをする縄文人や貝塚の剝ぎ取りなども見ることが出来ます。

スポットライトが当たっているショーケースの中に置かれた展示物の数々の写真

宮古の遺跡紹介コーナー

市内遺跡から出土した選りすぐりの逸品を展示しています。

交易によってもたらされたヒスイや屈葬された人骨などを見ることが出来ます。

壁に沿って設置された沢山の本が陳列された本棚とテーブルと椅子が置かれた読書スペースがある図書コーナー内の写真

図書コーナー

大きな窓の外側に木目調の床と転落防止柵が設置されている展望テラスを室内側から撮影した写真

展望テラス

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化課
〒027-0097
岩手県宮古市崎山1-16-1
電話番号:0193‐65-7526

文化課へのお問い合わせ