【熱中症対策】クーリングシェルターを指定しました

更新日:2024年12月23日

ページID : 5469

熱中症特別警戒アラートの運用開始に伴い、クーリングシェルターを指定しました。

熱中症特別警戒アラートとは

県内すべて暑さ指数情報提供地点において、翌日の暑さ指数が35以上と予測された場合、前日の午後2時に発表されます。

  • (注意)都道府県ごとに発表されます。
  • (注意)暑さ指数情報提供地点一覧はこちらをご覧ください。

暑さ指数35は「過去に例のない危険な暑さとなり、人の健康に係る重大な被害が生じるおそれ」が予想される状態です。

参考

熱中症警戒アラート
県内のいずれかの暑さ指数情報提供地点において、暑さ指数が33を超える場合、前日の午後5時頃又は当日午前5時頃に発表されます。

熱中症特別警戒アラートが発表されたら

市防災行政無線や市公式SNS等でお知らせします

広域的に過去に例のない危険な暑さ等となり、人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがあります!!

自分の身を守るためだけでなく、危険な暑さから自分と自分の周りの人の命を守ってください!!

  • 具体的には、全ての方が自ら涼しい環境で過ごすとともに、高齢者、乳幼児等の熱中症にかかりやすい方の周りの方は、熱中症にかかりやすい方が室内等のエアコン等により涼しい環境ですごせているか確認してください。
  • また、校長や経営者、イベント主催者等の管理者は、全ての人が熱中症対策を徹底できているか確認し、徹底できていない場合は、運動、外出、イベント等の中止、延期、変更(リモートワークへの変更を含む。)等を判断してください。

 

今まで普段心掛けていただいている熱中症予防行動と同様の対応では不十分な可能性がありますので、今一度気を引き締めていただいた上で、準備や対応が必要です。

クーリングシェルターとは

クーリングシェルターとは、熱中症特別警戒アラートが発表された場合に開放される建物です。

建物内にはエアコンが設置されており、誰でも休憩できる場所として利用することができます。

宮古市のクーリングシェルター 令和6年6月時点
施設名 住所 開放日
(4月1日
~10月31日)
開放時間 受入
人数
(人)
イーストピアみやこ 宮町一丁目1番30号 全日 9時~21時 100
道の駅みやこ 臨港通1番20号 全日 9時~17時 30
山口公民館 山口一丁目3番14号 火曜日~土曜日
(祝日を除く)
9時~17時 17
浄土ヶ浜ビジターセンター 日立浜町32番地69 全日 9時~17時 45
浄土ヶ浜レストハウス 日立浜町32番地 全日 9時~17時 50
うみマチひろば 神林3番1号 全日 (注釈)9時~21時 40
花輪出張所 花輪第9地割11番地1 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
9時~17時 3
津軽石出張所 津軽石第4地割40番地6 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
9時~17時 3
重茂出張所 重茂第1地割61番地 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
9時~17時 3
崎山貝塚縄文の森ミュージアム 崎山第1地割16番地1 全日 9時~17時 20
田老総合事務所 田老一丁目3番4号 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
9時~17時 6
グリーンピア三陸みやこ 田老字向新田148番地 全日 11時~15時 10
たろう潮里ステーション 田老二丁目5番1号 全日 9時~17時 10
新里総合事務所 茂市第2地割112番地1 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
9時~17時 20
リバーパークにいさと 茂市第8地割53番地 全日 10時~21時 20
和井内ふるさと会館 和井内第17地割64番地2 月曜日~金曜日
(祝日を除く)
9時~17時 15
川井総合事務所 川井第2地割186番地1 全月曜日~金曜日
(祝日を除く)
9時~17時 6
里の駅おぐに 小国第9地割81番地1 全日 9時~15時 10
道の駅やまびこ館 川内第8地割2番地 全日 9時~17時 8
道の駅区界高原 区界第2地割434番地2 全日 9時~17時 20

(注意)日曜日、祝日及び8月13日~8月16日の開放時間は9時~17時となります。

関連情報リンク

市健康課

環境省

この記事に関するお問い合わせ先

エネルギー・環境部 環境課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

環境課へのお問い合わせ