【受付開始】住宅の断熱リフォームにかかる費用を補助します
ページID : 8797
令和7年度宮古市住宅断熱リフォーム推進事業費補助金
国の補助事業を利用して、住宅の断熱リフォームをした方へ費用の一部を補助します。
お知らせ
- (令和7年8月21日)申請の受付を開始しました。
ご注意ください
- 対象事業の補助金の交付額確定の日から3か月以内の申請が必要です。(令和7年4月1日から令和7年8月18日までに対象事業の交付額が確定した方は、令和7年11月17日までに申請が必要です。)
- 予算の上限に達した時点で受付を終了させていただきます。
申請要件
次の要件をすべて満たすこと
1 交付対象者の要件
- 市内に住所があること
- 対象となる国の補助事業を利用して断熱リフォームをした者
- リフォーム工事の発注者であること
- 市税等を滞納していないこと
2 交付対象住宅の要件
- 市内の専用住宅、集合住宅(個人の専有部分に限る)又は併用住宅(居住部分に限る)であること
- 市内業者(市内に本店を有する法人又は個人事業者)による施工であること
- 賃貸または売買する予定がないこと
- 過去にこの補助金の対象となった住宅でないこと
対象となる国の補助事業
補助額
- 対象となる国の補助事業で交付される補助金確定額の2分の1
- 補助上限額50万円
申請書類
- 申請書(様式第1号)
- 国の対象事業の補助金額確定通知書の写し
- リフォーム内容がわかる書類(対象補助事業の申請に要した申請書、図面など)
- 領収書など工事費の支払い内容がわかる書類
- 補助金交付請求書(様式第4号)
- 振込先口座の通帳の写し
申請方法
申請書類を担当課へメール又は持参
補助金受領までの流れ
- 施工前に国の補助事業の申請をします。
- 国の補助事業の交付決定通知が送付されます。
- 施工完了後、国に実績報告書を提出します。
- 国の補助事業の交付額確定通知が送付されます。
- 市に次の書類を提出して申請します。
- 申請書(様式第1号)
- 国の補助事業の額確定通知書の写し
- リフォーム内容がわかる書類(国の補助事業の申請に要した申請書、図面など)
- 領収書など工事費の支払い内容がわかる書類
- 補助金交付請求書(様式第4号)
- 振込先口座の通帳の写し
- 申請書類審査後に指定口座に補助金を振り込みます。
チラシのダウンロード
宮古市住宅断熱リフォーム推進事業費補助金 チラシ (PDFファイル: 905.7KB)
様式のダウンロード
お問い合わせ・申請先
宮古市エネルギー・環境部 環境課
脱炭素推進係(本庁舎4階)
〒027-8501 宮古市宮町一丁目1番30号
電話:0193-77-5033 ファクス:0193-63-9114
この記事に関するお問い合わせ先
エネルギー・環境部 環境課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年08月21日