宮古市都市計画マスタープランについて
都市計画マスタープランとは
都市計画マスタープランは、土地利用、市街地や都市施設の整備、自然環境等の保全など、まちづくりに関する基本方針を定めるもので、市が実施する都市計画の指針となります。
宮古市では、2003年(平成15年)3月に都市計画マスタープランを策定しました。その後、市町村合併、人口減少と少子高齢化、東日本大震災からの復興などといった様々な社会環境の変化に対応するため、2016年(平成28年)から、宮古市都市計画マスタープラン策定市民委員会・都市計画審議会などで議論を重ねながら、見直しを進めてきました。その結果、2018年(平成30年)9月に新たな都市計画マスタープランの策定に至りました。
宮古市都市計画マスタープランは、以下よりご覧いただけます。
宮古市都市計画マスタープラン 【2018年(平成30年)9月策定】
A 都市計画マスタープラン 一括ダウンロード
A 都市計画マスタープラン 一括ダウンロード (PDFファイル: 17.7MB)
B 都市計画マスタープラン 分割ダウンロード
第4章の第5から第4章の第11 (PDFファイル: 4.2MB)
お問い合わせ
都市整備部都市計画課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9115
この記事に関するお問い合わせ先
都市整備部 都市計画課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日