宮古市漁業就業者育成協議会 宮古市内での漁業形態
宮古市内での漁業形態
宮古市内では次の漁業を行っています。
それぞれの漁業形態での対象種、操業サイクル、所得、主要作業における所要時間と所要人数および初期投資をご覧になれます。
また、併せてそれぞれの漁業形態で研修した場合の研修時間もご覧になれます。
(注意)研修の受け入れ時期については事務局までご確認ください。
海域 | 養殖対象種 | 採介藻対象種 | |
---|---|---|---|
1 | 外洋A |
|
|
2 | 外洋B |
|
|
3 | 内湾A |
|
|
4 | 内湾B |
|
|
5 | 内湾C | ホタテガイ |
|
6 | 内湾D | カキ |
|
添付ファイル
1漁業形態外洋A(養殖ワカメ・コンブ、採介藻ワカメ・コンブ・アワビ・ウニ) (PDFファイル: 1.9MB)
2漁業形態外洋B(養殖ワカメ・コンブ、採介藻ワカメ・コンブ・アワビ・ウニ) (PDFファイル: 134.5KB)
3漁業形態内湾A(養殖ワカメ・コンブ、採介藻アワビ・ウニ) (PDFファイル: 103.8KB)
4漁業形態内湾B(養殖ホタテガイ・ワカメ・コンブ、採介藻アワビ・ウニ) (PDFファイル: 131.2KB)
5漁業形態内湾C(養殖ホタテガイ、採介藻アワビ・ウニ) (PDFファイル: 89.9KB)
6漁業形態内湾D(養殖カキ、採介藻アワビ・ウニ) (PDFファイル: 88.7KB)
関連リンク
お問い合わせ
宮古市漁業就業者育成協議会
事務局:宮古市農林水産部水産課
電話:0193-62-2111 ファックス:0193-63-9116
この記事に関するお問い合わせ先
農林水産部 水産課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年04月01日