新規就農者を応援します!
ページID : 6170
宮古で農業を始めませんか?これから農業を始めたい人や、始めて間もない人のための、さまざまな支援策をご用意しております。市のほかにも関係機関の支援もございますので、まずはご相談ください。
宮古市新規就農対策事業費補助金
新規就農希望者研修支援事業
対象者
市内で新たに農業を営む予定であり、市内の農家や農業法人などで6ヶ月以上、農業研修を行う人(65歳まで)
助成額
- 研修費:月額12万5千円
- 住居費助成:家賃月額の1/2(上限3万円)(注意)市内に転入し研修を行う場合に限る
- 支給条件:研修期間も含め引き続き5年以上市内で営農の継続が見込まれる者で助成期間は2年以内
研修生受入農家・雇用推進農家支援事業
対象者
- 市内での新たに農業を営む予定の人を、研修生として6ヶ月以上受け入れる市内の農家など
- 新規労働者を6ヶ月以上雇用し規模拡大を図る農家など
助成額
- 研修生受入経費:研修生・新規労働者1人当たり3万円
- 傷害保険料等:研修生の傷害保険料及び労災保険料相当額
支給条件
助成期間は受入研修者・新規労働者ごとに2年以内
新規就農者施設等整備支援事業
対象者
新規就農から3年以内の人(65歳まで)
助成額
ビニールハウスやトラクターなど、施設や機械整備の購入費の2/3(上限100万円)
宮古への定住・移住を支援します!
地域の新規就農サポート宣言
あなたの新規就農を全力でお手伝いします!!
農業を始めるにあたり、
- どこで農業をやるのか(農地探し)
- 何を作るのか(作物を決める)
- どのような規模で、どのように経営したいか(経営計画)
など、考えることがたくさんあります。
市では、意欲を持って農業に取り組もうとする人を、関係機関と協力しながら全力でサポートします。
まずは、お気軽にお声がけください。




お問い合わせ
農林水産部農林課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9116
この記事に関するお問い合わせ先
農林水産部 農林課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年03月26日