視聴覚ライブラリーの利用の仕方
視聴覚ライブラリー Audiovisual library
視聴覚ライブラリーでは16ミリフィルムの他にビデオテープ、DVD、16ミリ映写機、液晶プロジェクター、DVDプレーヤー、スクリーン、暗幕等の機材・教材を貸出ししています。
申込み
利用する日の一週間前までに申し込んでください。
一ヶ月前から受付します(電話・ファクス可)。
事務局は宮古市立図書館内にあり、受付時間は月曜日を除く火曜日から日曜日、
9時から17時までとなっております。
貸出し
利用する前日までにライブラリー事務局に取りに来てください。(遠隔地には教材のみ発送可)
返却
利用した翌日にライブラリー事務局へ報告書と一緒にお返し下さい。
期間
原則として一週間以内です。
取扱い
映写は16ミリ映写機操作技術講習を受講し、修了証の交付を受けた方が行ってください。
経費
当ライブラリー所有の教材を利用する場合、料金はかかりませんが、他のライブラリー所有の教材を利用する際は、片道分の運送料金を負担していただくことがあります。
その他
営利目的のために使用はできません。紛失または、著しい破損の場合は利用者に弁償していただきます。
DVD・16ミリメートルフィルム・ビデオ所蔵リスト
当ライブラリーで所蔵している視聴覚資料のリストです。
下記をクリックしてください。
お問い合わせ
教育委員会生涯学習課図書館
電話: 0193-62-2414 ファクス: 0193-62-0672
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日