今月のおすすめ図書
本館おすすめ図書
10月一般向けおすすめ図書
『NO MUSIC, NO LIFE』
書名 | 著者名 | 出版社 | 発行年 |
---|---|---|---|
日韓ポピュラー音楽史 | 金 成玟 | 慶応義塾大学出版会 |
2024 |
音盤の来歴 | 榎本 空 | 晶文社 |
2025 |
音楽が鳴りやんだら | 高橋 弘希 | 文藝春秋 |
2022 |
音楽で「良い子」は 育てられるのか |
山本 耕平 | 春秋社 |
2025 |
追憶のフレディ・マーキュリー |
ピーター・フリーストーン/著 |
シンコーミュージック・ エンタテイメント |
2020 |
10月こどもむけおすすめ図書
『いっしょにうたおう!かなでよう!』
楽しい音楽や楽器が登場する絵本を集めました。
書名 | 著者名 | 出版社 | 発行年 |
---|---|---|---|
うっかりくまさんたちの おかしなおがくかい |
へんみ あやか |
Gakken |
2025 |
おじいちゃんのふしぎなピアノ |
はまぎし かなえ |
講談社 | 2017 |
ヤングさんのオーケストラ | なかえ よしを/作 小池 敏彦/絵 |
ポプラ社 |
2022 |
ほしのおんがくかい |
齋藤 槙 |
世界文化社 | 2022 |
すごすぎる音楽の図鑑 | 反田 恭平/監修 ジャパン・ナショナル・オーケストラ/著 |
KADOKAWA | 2025 |
10月~12月ティーンズ向けおすすめ図書
『未来の選択肢』
進学や将来就きたい職業など、進路について考える時の参考になるような本を紹介します。
書名 | 著者名 | 出版社 | 発行年 |
---|---|---|---|
学コレ |
Gakken/編 |
Gakken | 2025 |
商業科高校 | 大岳 美帆 | ぺりかん社 | 2023 |
知りたい!専門学校衛生分野 |
いのうえ りえ |
ぺりかん社 | 2025 |
社会に出る前に知っておきたい 「働くこと」大全 |
水町 勇一郎 | KADOKAWA | 2025 |
10代のための資格・検定 | 大泉書店編集部/編 | 大泉書店 | 2020 |
《田老分室》9月特集図書
『気になるところへアプローチ!』
スキマ時間でお手軽ストレッチをしたい方におすすめです。
書名 | 著者名 | 出版社 | 発行年 |
---|---|---|---|
表情筋ほぐし |
永松 麻美 |
PHPエディターズ・グループ |
2025 |
30秒“ながら”やせストレッチ |
たかツキ なほり/著 |
ワン・パブリッシング | 2024 |
姿勢ゆがみ図鑑 | 柴 雅仁・林 慧亮 | 小学館 | 2024 |
30秒速効!足首やわやわストレッチ | とも先生 | KADOKAWA |
2024 |
なかやまきんに君式 世界一ラクなゼロパワーダイエット |
なかやまきんに君 | KADOKAWA | 2023 |
《新里分室》10月特集図書
『日本の神様と神社の世界』
日本人の暮らしの中から生まれた信仰について楽しく学ぼう
書名 | 著者名 | 出版社 | 発行年 |
---|---|---|---|
知識ゼロでも楽しく読める!神様と神社 | 三橋 健 | 西東社 | 2024 |
ビジュアル図鑑 日本の神々 | 志水 義夫 | カンゼン | 2024 |
《川井分室》10月特集図書
『コーヒー・紅茶』
あなたは、コーヒー派?それとも紅茶派ですか?コーヒーと紅茶は、それぞれ異なる風味と特徴を持っています。自分の気分や目的に合わせて、お好きなものを楽しみましょう。
書名 | 著者名 | 出版社 | 発行年 |
---|---|---|---|
図解 コーヒー一年生 | 粕谷 哲/著 山田 コロ/イラスト |
サンクチュアリ出版 | 2023 |
図説 英国紅茶の歴史 |
Cha Tea 紅茶教室 |
河出書房新社 |
2014 |
暮らしを豊かに彩る 100種類のお茶 |
お茶と暮らし研究会/編 | 自由国民社 | 2023 |
カフェをはじめる人の本 | 成美堂出版編集部/編 | 成美堂出版 |
2025 |
コーヒーのひみつ |
佐藤 守/構成 |
学習研究社 | 2007 |
お問い合わせ
教育委員会生涯学習課図書館
電話: 0193-62-2414 ファクス: 0193-62-0672
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年10月01日