ヘルプカード・ヘルプマークを知っていますか?
ページID : 1029
「ヘルプマーク・ヘルプカード」を知っていますか?
- ヘルプマークは、東京都で作成され、平成29年7月に経済産業省の日本工業規格に「援助や配慮を必要としている方が身に付けることで、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることができるマーク」として追加されました。
- ヘルプカードは、緊急連絡先や必要な支援内容などを記載し、障がいのある方などが災害時や日常生活の中で困った時に、周囲にご自身の障がいや病気について理解や必要な支援や配慮を求めるためのものです。岩手県版のヘルプカードが作成されています。
ヘルプマーク・ヘルプカードの概要はこちらをご覧ください
ヘルプマーク・カード(リーフレット) (PDFファイル: 370.9KB)
ヘルプマークについて詳しく確認されたい方はこちらをご覧ください
ヘルプカードについて詳しく確認されたい方はこちらをご覧ください
お問い合わせ
保健福祉部福祉課
電話: 0193-62-2111 ファクス: 0193-62-7422
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉部 福祉課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日