【お知らせ】宮古市奨学生の事前申し込みについて〔進学希望者向け〕
高校・大学等の在学者に無利子で奨学金を貸し付ける「宮古市奨学生」の入学前の事前申し込みができます
高校・大学等への進学を希望する方を対象に、入学前に「宮古市奨学生」の申し込みを受け付け、入学後に貸し付けを開始します。
応募資格
1.保護者が市内に住所を有していること
2.本人が高校、大学等への修学を希望していること
3.学資の支弁が困難であること
判定基準:保護者の市民税所得割額(両親2名分の合計額)が30万4,200円未満
(注意)ふるさと納税等による寄附金控除、住宅ローン控除、定額減税等の臨時的な減額処理等に基づく税額控除及び市民税の減免は判定に影響しません。
親の収入の状況 |
子の人数 |
世帯年収の上限額の目安 |
両親共働き(給与収入)の場合 |
子2人(大学生・高校生) 扶養控除対象者が1人、特定扶養控除対象者が1人の場合 |
約1,090万円以下 |
(注意)基準に該当するかどうかは、所得課税証明書をご用意のうえ、個別にお問い合わせください。
4.学習に意欲的に取り組んでいると認められ、学校長の推薦を受けていること
貸付金額
月額および入学時加算額は、1万円単位で選択できます。
区分 | 月額 | 入学時加算額 |
---|---|---|
高校 | 4万円以内 | 10万円以内 |
大学等 | 8万円以内 | 30万円以内 |
特別奨学生 | 16万円以内 | 30万円以内 |
(注意)特別奨学生は、大学等のうち、授業料等が他の大学等と比較して高額な学校の学生を対象として募集するものです。
貸付期間
正規の修業年限の範囲内で希望する期間
申込期間
進学を希望する前年度の9月30日まで
令和8年度奨学生については、令和7年9月30日まで
申込方法
1.次の書類を学校教育課に提出してください。
(1)奨学金適正額計算書をもとに借用額を試算した奨学金貸付事前申込書(本人自署)
(2)保護者(両親2名分)の所得課税証明書(写し可)
(3)小論文(自己アピールカード) 注意:最終卒業(予定)学校へ提出
(4)推薦調書 注意:最終卒業(予定)学校の学校長が作成
- 学校長は(3)と(4)を併せて封筒に入れ、封をして申請者に渡してください。
- 申込書類は、以下の添付ファイルをダウンロードしてください。(学校教育課でも配布しています)
2.特別奨学生として申し込みを希望する場合
(1)事前に学校教育課へお問い合わせください。
(2)上記1に記載の書類に併せ、以下の書類も提出してください。
(3)小論文(400字詰め原稿用紙)を提出。※最終卒業(予定)学校へ提出
- A4縦書き、20×20字、1,200字以上1,600字以内。
- 1行目を表題、2行目を氏名、3行目以降を本文とすること。
- 表題及び本文は、「在学校での取り組み、進学希望校での目標、卒業後の進路設計、奨学金の必要性」等について自由に書くこと。
注意:上記1(3)の小論文(自己アピールカード)は提出不要となります。
(4)学費等が確認できる書類
(5)特別奨学生として申請する場合は、書類提出後、市が指定する日に面接を行います。
申込先
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号 (市役所本庁舎3階)
宮古市教育委員会事務局 学校教育課 学校教育係 電話 0193-68-9116
貸付の決定
奨学金の貸付けは、高校、大学等に入学が認められたことを証する「合格通知書」等の書類及び学費等が確認できる書類を提出いただいた後、結果を申込者に通知します。入学後には在学証明書を提出していただきます。
注意:貸付額は審査により減額し決定する場合があります。
返還方法
令和6年4月以降に奨学金の貸付が決定した方については、貸付期間満了後に、貸付総額に応じ、下記の表の返還期間内で年払い、月払いのいずれかで返還しなければなりません。
貸付総額 | 返還期間 |
---|---|
100万円未満 | 10年以内 |
100万円以上200万円未満 | 15年以内 |
200万円以上300万円未満 | 20年以内 |
300万円以上400万円未満 | 25年以内 |
400万円以上500万円未満 | 30年以内 |
500万円以上700万円未満 | 35年以内 |
700万円以上 | 40年以内 |
(注意)次の要件を満たす方は、申請により返還の免除を受けられる場合があります。
- 宮古市に住所を有すること (注意)居住実態があることが条件となります
- 就労していること(自営業等も含む) (注意)就労証明等が必要となります
添付ファイル
募集要項
募集要項(事前申込用) (PDFファイル: 254.3KB)
申請書類(Word・Excel)
奨学金借入総額&返還シミュレーション (Excelファイル: 27.1KB)
小論文(自己アピールカード) (Wordファイル: 20.1KB)
小論文(特別奨学生の場合のみ) (Wordファイル: 33.3KB)
申請書類(PDF)
奨学金借入総額&返還シミュレーション (PDFファイル: 180.1KB)
小論文(自己アピールカード) (PDFファイル: 68.9KB)
小論文(特別奨学生の場合のみ) (PDFファイル: 247.9KB)
お問い合わせ
教育委員会学校教育課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9112
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校教育課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年06月23日