宮古市の色!【浄土ヶ浜エターナルグリーン】

更新日:2024年12月23日

ページID : 1207

宮古市の地域色(シンボルカラー) 浄土ヶ浜エターナルグリーン

宮古うみねこ丸を中心に、特産品の蟹や魚などの海産物や景勝地の浄土ヶ浜やうみねこなどを丸い円で表現したエターナルグリーン色で描かれたロゴマーク

 市では、地域が持つ特有の文化や自然環境等を「色」で表現し、その魅力を広く発信するシティプロモーションに取り組んでいます。

活用事例の紹介

ふるさと納税返礼品に「浄土ヶ浜エターナルグリーン」の万年筆インクを追加しました

浄土ヶ浜のいいイロプロモーションは下記リンクをご覧ください。

浄土ヶ浜エターナルグリーンが遊覧船【宮古うみねこ丸】の船体に使用されています

浄土ヶ浜いいいイロ(1116)と名付けられた、黒い蓋の透明なインク瓶の万年筆インク瓶の写真
白地の紙に、岩手県宮古市浄土ヶ浜エターナルグリーンと手書きで色合いを確かめるように書かれている写真
浄土ヶ浜エターナルグリーンが、浄土ヶ浜海上を運航する宮古うみねこ丸の船体に使用されている様子の写真

シティプロモーションサイト【宮古市いいイロ百貨】

浄土ヶ浜エターナルグリーンを活用した「モノ」や事業に携わる宮古の「ヒト」を紹介しています。

宮古市いいイロ百貨 いわて宮古市のいいイロ、いいモノ、いいヒト。と書かれたロゴマーク(宮古市いいイソ百貨のサイトへリンク)
エターナルグリーン色と青色で交互に鮭や蟹などの特産品を交互に描いたイラストバナー

令和4年度デジタル田園都市国家構想推進交付金採択事業

左側には、浄土ヶ浜やエターナルグリーンの説明文章と右側には青く澄んだ浄土ヶ浜の波打ち際の写真

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 企画課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

企画課へのお問い合わせ