宮古市選挙管理委員会
ページID : 2433
選挙管理委員会の設置
選挙は民主主義の基盤をなすものであり、国民にとっては民意を政治に反映させるため最も重要な政治参加の場です。
選挙管理委員会は、選挙の公正かつ適正な執行を確保するために、地方自治法に基づき、都道府県や市区町村に設置されている行政委員会で、一般行政の執行機関である知事や市町村長から独立した執行機関となっています。
主務
- 衆議院議員、参議院議員、県知事、市長、県議会議員、市議会議員の各選挙の執行
- 最高裁判所裁判官国民審査の執行
- 住民投票に関する事務
- 選挙人名簿の調製及び保管
- 選挙啓発に関する事務
- 直接請求に関する事務
- 裁判員候補者予定者の選定に関する事務
- 検察審査員候補者予定者の選定に関する事務
など
組織
選挙管理委員会は、議会で選挙された4人の委員をもって組織され、委員の任期は4年です。
宮古市選挙管理委員会の委員は次の4名です。
職名 | 氏名 | 任期満了日 |
---|---|---|
委員長 | 宇野 智謙 | 令和7年6月14日 |
委員長職務代理者 | 山口 勉 | 令和7年6月14日 |
委員 | 佐藤 裕子 | 令和7年6月14日 |
委員 | 村上 晴美 | 令和7年6月14日 |
お問い合わせ

宮古市選挙管理委員会事務局
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号 宮古市役所3階
電話 0193-68-9123(直通)
ファクス 0193-63-9125
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日