マンホールカード・下水道デザインマンホールふた
マンホールカードの配布
宮古市では、現在2種類のマンホールカードを配布しています。
カードは一人一枚、手渡しで配布します。
郵送など、配布場所以外での対応は行いません。
ルールが守られずに配布に支障をきたす場合は、配布を中止することがあります。
宮古地区(公共下水道) 第13弾

配布場所
道の駅・みなとオアシスみやこ「シートピアなあど」
岩手県宮古市臨港通1-20
電話番号 0193-71-3100
配布方法
配布時間は、午前9時から午後5時まで。(開館から閉館まで)
年末年始は、営業日、営業時間が異なります。
在庫(配布)状況
在庫あり (配布中)
田老地区(特定環境公共下水道) 第15弾

配布場所
道の駅たろう「たろう潮里ステーション」
岩手県宮古市田老二丁目5-1
電話番号 0193-77-3305
配布方法
配布時間は、午前9時から午後5時まで。(開館から閉館まで)
年末年始は、営業日、営業時間が異なります。
在庫(配布)状況
在庫あり (配布中)
マンホールカードとは
日本のマンホール蓋は、全国各地デザインが異なるご当地ものです。
デザイン性あふれるマンホール蓋をカード化することで、楽しみながら興味を持っていただく広報ツールとして、自治体と下水道広報プラットホームが協力して作成しています。
現在(第20弾時点で)、全国668自治体が参加して、968種類カード化されています。
関連リンク先
下水道デザインマンホールふた
宮古市上下水道部は、下水道のデザインマンホールふたを製作しています。
宮古地区は、市の魚「サケ」を、田老地区は「三王岩」をモチーフにデザイン
されています
カラーデザインマンホールふたの設置場所
宮古地区 … 宮古市臨港通1-20 「道の駅・みなとオアシスみやこ」敷地内(歩道)

宮古市宮町1-3-12地先 宮古第一中学校前交差点歩道
(浄土ヶ浜エターナルグリーン色バージョン 令和6年4月11日設置しました。)

宮古市宮町1-25-2 三陸鉄道・JR 宮古駅前
(浄土ヶ浜エターナルグリーン色バージョン 令和6年5月8日設置しました。)
田老地区 … 宮古市田老二丁目5-1 「道の駅たろう」敷地内(歩道)

蟇目地区 … 宮古市蟇目12地割45 蟇目駅前
(令和7年4月17日設置しました。)
ポケモンマンホール『ポケふた』
全国各地に設置されている『ポケふた』。宮古市には、浄土ヶ浜を背景にした『イシツブテ』のマンホールが設置されています。
設置場所
宮古市臨港通1-20 「道の駅・みなとオアシスみやこ」敷地内(歩道)
マンホールカード・デザインマンホールふたに関するお問い合わせ
宮古市上下水道部 施設課
〒027-0053 岩手県宮古市長町一丁目2-1
電話 0193-71-2299
お問い合わせ
上下水道部施設課
電話: 0193-63-1198ファクス: 0193-62-5023
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 施設課
〒027-0053
岩手県宮古市長町一丁目2-1 上下水道部庁舎
電話番号:0193‐63‐1115
更新日:2025年05月01日