住民票に旧姓(旧氏)を併記できます
ページID : 1512
住民票とマイナンバーカードに旧姓(旧氏)が併記できます
旧姓(旧氏)の併記を希望する場合は、希望する本人の申出請求手続きが必要です。
手続きに必要なものを持って、市総合窓口課または各総合事務所、各出張所にご相談ください。
手続きに必要なもの
- マイナンバーカード
- 身分証明になるもの(運転免許証、保険証など)
- 併記したい旧姓(旧氏)が記載されている戸籍から継続した現在の戸籍までの戸籍謄本
- 印かん
旧姓(旧氏)とは…?
旧姓(旧氏)とは、過去の戸籍上に記載されている氏のことです。
氏は、その人にかかわる戸籍に記載されています。
住民票に併記した旧姓(旧氏)でも印鑑登録することができます
印鑑登録の方法については、印鑑登録のページをご覧ください。
お問い合わせ
市民生活部総合窓口課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9110
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 総合窓口課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日