本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어
宮古市 移住・定住応援ページ

コンビニやスーパーはあるの?

自然や観光のことは分かってきたんだけど。宮古は、首都圏の大都市と比べたら、
田舎暮らしだよね。実際の生活の様子はどうなんだろう。

田舎とは言っても、三陸沿岸では中心的な街なんですよ。
だからたいていのことは、宮古の市内で済ませることが出来ます。

全国チェーンのコンビニも、市街地にはいくつかあるね。

そうですね。チェーンの種類は限られていたりしますけど、特に宮古駅の周りや、
市街地の国道沿いは、コンビニの遭遇率、高いです。

宮古市街地

ファストフードのチェーンも、けっこう揃ってるよ。海沿いの市街地だと、
色々な全国チェーン店を、ある程度見かけるよね。

ファミレス、定食屋さん、携帯ショップ、自動車用品店、紳士服店、家電量販店、などなど。
都市型の生活に必要なお店が、市街地にはだいたい揃っています。

市街地と国道沿いには、ドラッグストアも多いね。早朝から22時ぐらいまで
営業しているところもあるから、そういうところは都市の感覚かなあ。

ホームセンターも大きいところがありますし、100均ショップもありますね。
市街地の大型スーパーも遅くまで営業しているところがありますし。

宮古市街地


いっぽうで、スーパーは揃ってるけど、大型ショッピングモール、という感じの
ところはないなあ。あとチェーン系の居酒屋も少ないかな。

居酒屋は、個人経営の小さな雰囲気の居酒屋が多いですね。
地物を知り尽くした地元の居酒屋。どのお店で何を食べても美味しいんです。

「あるもの」は、だいたい分かったんだけど。
「ないもの」は、どう? 特に若者向けの遊び場、なんかは?

それはまあ、田舎ですから。ないものを探したらたくさんです。
いわゆるファストファッションのお店は、あまりないですし……。

昔はあったけどなくなった、という施設もね。

そうですね。今は、常設の映画館はありませんし、ボーリング場もありません。
レジャー施設、というと少なく感じられるかもしれませんね。

でも、映画は、不定期だけど施設を借りて上映をしているし、
ライブハウスもあったりするんだよね。

実は、ビリヤード場もあってプロも活動していたり、ダーツバーもあったり、
そんな、ちょっと大人っぽい遊び場もあるんですよ。

先入観にとらわれなければ、実はそこそこオシャレな街なのかも!?

いっぽうで、市街地には、昔ながらの銭湯が3つありますね。
首都圏や都市部ではもうほとんど味わえない、そんな趣もある街並みです。

銭湯がある街って、いい感じ。古さと新しさが、共存しているよね。

トレーニング施設も借りられます

そうですね。新しさでいえば、たとえばエクササイズ関係。市の施設はもちろん、
民間のものもありますし、温水プールもあるし、ヨガスタジオも、いくつかあるんですよ。

姉ヶ崎 サン・スポーツランド

田舎は田舎。ないものを探せばキリがないけど、でも、意外とだいたい揃っているんだよね。

市民活動なら、公民館はもちろん、生涯学習センターなどなど、
各地域に、小さなイベントやサークル活動用に借りられる施設もありますしね。

新里生涯学習センター

市街地に住むんだったら、都市部で暮らしていた感覚から、お店や公共施設では、
そこまですごいギャップを感じることはないと思うよ。

汽車とかバスの本数はもちろん少ないので、そういうところは注意ですけどね。
イメージとしては、どちらも一時間に一本あればいいかな、という感じでしょうか。

そうそう。そもそも「電車」は走ってないから、「汽車」だしね。

どうしても、自家用車があったほうが、生活が便利なことは確かですね。

慣れてしまえば、車なしで生活している人もけっこういるよ。

市街地でしたら、宮古駅を中心に三鉄や路線バス利用。それに、長くても30分歩けば、
だいたいの場所には行けますしね。自転車を使う人もいます。

宮古駅前バスロータリー


もちろん、市街地から離れて、海沿いの漁村や山間地を生活の中心にするなら、
さすがに車があるほうが便利になってくるけどね。

そうですね。でもどの地域でも、チェーン店やコンビニは減りますけど、
地元の商店に、日用品は揃っています。

市内どこでも、毎日の買い物をする環境は、ある程度は整っているんだね。

暮らし方によっては、仕事も生活も30分圏内で完結するかもしれません。
通勤ラッシュはありませんし、宮古市民の平均通勤時間は20分以内なんですよ。

もちろん不便なこともたくさんあるだろうけど。
どういう暮らし方が自分に合っているか次第だね。

それで宮古暮らしに慣れてきたら、漁業や農業に触れてみたり、
山間地の暮らしに進んでもいいし、いろんな宮古暮らしのスタイルが選べますね。

選べるライフスタイルの幅が広いというのは、
面積が広いからこその、宮古のいいところだね!


Question8 「夏の暑さや冬の寒さはどうですか。雪は降りますか?」へ進む

Question6 「宮古市の人口はどのぐらいですか?」へ戻る

Q&Aコーナーのトップへ戻る




◆お問い合わせ

宮古市 企画部企画課 次世代交流支援室
電話 : 0193-77-5021

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp