市内の小・中学校 26校に提供する給食の放射性物質検査の結果についてお知らせします。
検査体制等
- 使用測定機器
※CAPINTEC社製 CAPITUS-3000A NaI(TI) シンチレーションスペクトロメータ(機器性能:検出下限値10Bq/kg以下) - 検査対象食材
当日給食に供する給食1食分(米飯・パン・牛乳は除きます) - 測定場所
新里給食センター、重茂給食センター、田老給食センター - 測定核種
放射性セシウム134、放射性セシウム137 - 測定する時期
原則として当日の給食に供する前に検査を行います。
基準値
厚生労働省で定める基準値(一般食品1キログラム当たり100ベクレル)の2分の1(1キログラム当たり50ベクレル)とします。
放射性セシウムの新基準値(H24.4.1~)
食品群 |
規制値 |
飲料水 | 10 Bq/kg |
牛乳 | 50 Bq/kg |
一般食品 | 100 Bq/kg |
乳幼児食品 | 50 Bq/kg |
結果の公表(最新情報は下記の添付ファイルを開いてご覧ください。)
※過去の測定結果は、下記の添付ファイルを開いてご覧ください。
⇒ 【平成29年度分】給食食材の放射性物質濃度測定結果
⇒ 【平成30年度分】給食食材の放射性物質濃度測定結果
⇒ 【令和元年度分】給食食材の放射性物質濃度測定結果
各給食センターの給食提供先
新里給食センター 宮古市蟇目6-121-1 TEL:0193-79-1020 |
宮古小、磯鶏小、山口小、千徳小、高浜小、花輪小、 津軽石小、赤前小、新里小、川井小、第一中、河南中、 宮古西中、花輪中、津軽石中、新里中、川井中 |
重茂給食センター 宮古市重茂2-1 TEL:0193-68-2777 |
重茂小、重茂中 |
田老給食センター 宮古市田老字乙部157-6 TEL:0193-87-3910 |
鍬ヶ崎小、亀岳小、崎山小、田老第一小 第二中、崎山中、田老第一中 |