ため池決壊時ハザードマップ
・ この度、市では、市内にある2箇所の防災重点ため池(※1)について、万が一決壊した場合の浸水想定
区域・避難場所などの情報を記載した「ため池決壊時ハザードマップ」を作成しました。
・ このハザードマップで、日頃から想定される災害を事前に知り、いざというときに迅速に避難できるよう
避難経路などを確認していただきますようお願いします。
・ このハザードマップに示された浸水想定区域以外でも浸水が起こる可能性がありますので、災害発生時に
は、正確な情報を入手して早めの避難を心がけてください。
・ このハザードマップの作成対象となったため池が、直ちに「危険」ということではありません。
(※1)防災重点ため池
決壊した場合の浸水区域に家屋や公共施設等が存在し、人的被害を与える恐れのあるため池。宮古市
では、松山ため池(松山地区)、牛子沢ため池(赤前地区)の2箇所が指定されています。