本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

みんなのQ&A

更新日: 2023年5月31日

困っています・・

事例1

Q 私の町内のごみ集積箱に、町内以外の人がごみを捨てて困っています。夜や通勤途中に捨てていくようなのですが、そんな人に限ってとてもマナーが悪く、分別もされていないんです。どのような対策方法がありますか?

A ごみ集積所の管理は、設置した地区のみなさんが管理することになっています。例えばA地区では、集積箱にカギを取り付けたり、集積箱を置かない地区もあるようです。

事例2

Q 私の町内では、ごみ集積所の管理を当番制で行っています。先日、張り紙をされ未回収になったごみがあり、誰が出したかわからないので袋の中をあけてみたら家庭を特定できるものが入っていたため、その家にごみを返しにいったらとても嫌な顔をされました。当番制で仕方のないことなのですが、とても気分が悪い思いをしました。

A とても難しい問題です。プライバシーにもふれる部分であり、悩むところです。例えばB地区では、ごみ袋に各家庭の名前を記入することにより問題を解決したようです。また、住居表示や電話番号などをごみ袋に記入している地区もあるようです。

事例3

Q 私の住む町内にはアパートが多く、毎年春頃になると分別されずに出されたごみが張り紙が貼られたままボックスに残っています。その残されたごみは、近所のおばあちゃんが分別し次の収集日に出していました。限られた人に負担がかかっています。私も次から手伝おうと思いますが、いつまでこれを続ければいいのでしょうか。

A 市町村によってごみの分別方法は異なりますので、転入してきた方にとって、ごみの分別は難しく感じると思います。宮古市では、地区から要望があれば、いつでもごみの分別説明会を行いますのでご連絡ください。ごみの問題は難しく、特定の人に負担がかかる悲しい現実もあります。知らない場所で、誰かが苦労しているという事実を知って欲しいです。

事例4

Q 私の地区では、3ヶ月に一度、地区の住民で地域の道路周辺の清掃を行っています。草木や、汚れた空き缶・ビンなど棄てられたごみがたくさんでてきます。とても膨大な量なのですが。

A きれいなまちにしたいと取り組む人たちがいる一方、自分勝手な振る舞いによりごみを不法に投棄していく人たちが後を絶たないという現実があります。地区の方々による「ボランティア清掃」で集まったごみは、市では特別収集を実施しています。事前に電話連絡のうえ、「ボランティア清掃」を行う日時と収集の予約をしてください。ただし、車両配備の調整もあり収集は月末が中心となります。また、無料で持ち込んでいただくこともできますので、こちらの場合も事前に電話連絡のうえ申請してください。
なお、「ボランティア清掃」をする場合のお願いですが、燃やせるごみ・燃やせないごみ・びん・缶に分別をお願いします。空き缶・ビン類は可能な限り資源として有効活用したいと思っていますので、ご協力お願いします。

こんなときは??

Q ごみ集積所を新しく設置したいのですが。

A 住宅地の造成などにより、ごみ集積所の設置が必要な地区が増えています。ごみ集積所の設置の許可申請があった場合は、道路事情や周辺のごみ集積所の利用状況など様々な状況を検討してから許可することになります。まずは、お電話ください。

Q 不法投棄を発見しました・・・

A 不法投棄は法律により厳しく罰せられることになります。環境への悪影響ばかりでなく、人体にまで影響を及ぼしかねません。
発見した場合、投棄されている所在地、廃棄物の種類、おおよその量など警察署や保健所、市役所まで一報ください。

Q 大掃除で、ごみが大量に出てしまいました。

A 小山田の処理場に直接持ち込むか、業者に依頼してください。直接持ち込む場合は、あらかじめ分別し、時間に余裕を持って搬入してください。

教えて!!

Q ごみの量ってどのくらい?

A 市民1人が1日に出すごみの量は約1,036グラム(令和2年度)です。また、リサイクル率は12.5%(令和2年度)です。4R(リフューズ・リデュース・リユース・リサイクル)を実践し、ごみの減量化を図りましょう!

Q ごみ集積所は何ヶ所?

A 市内に約1,600ヶ所あります。1ヶ所あたり約15世帯が利用しています。

お問い合わせ

市民生活部生活課きれいなまち推進室
電話:0193-64-6488(直通)
FAX:0193-63-9110

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp