本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

宮古トラウトサーモン~水産業の未来を切り開く取り組み~

更新日: 2020年5月27日


★トラウトサーモンとは?★
 
ニジマスを大型になるよう品種改良したもので、身色がよく刺身としても加工品としても重宝される魚です。
 また、秋サケの水揚げ終了後の3月頃から7月までの水揚げ期間を市の魚である「サケ」に代わり補完できる魚種であるとして期待されます。


     


「宮古トラウトサーモン」初出荷!
 
令和2年4月24日(金)宮古市魚市場で初出荷式が行われ、公募により決定したブランド名称も発表されました。選ばれたのは、宮古小学校4年・佐藤優衣さんの「宮古トラウトサーモン」です。
 初競りでは、1㌔あたり1,000円と高値で落札となりました。
 令和2年度は50㌧の水揚げを予定しており、7月まで毎週1回出荷される予定です。

          


★水産業の未来を切り開く取り組み★
 東日本大震災以降、サケ、イカ、タラ、サンマなどの主要魚種の水揚量が低迷し、厳しい状況が続いています。
 この状況を打開するため、水産物の安定的な供給を目指し、令和元年11月から宮古湾内において、トラウトサーモンの海面養殖にチャレンジしています!


お問い合わせ

産業振興部水産課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9116

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp