U・Iターン就職する方に市営住宅をお貸しします

更新日:2024年12月23日

ページID : 6606

産業を支える人材の確保・定住を図るため、市外から転入し市内で新規に就労する方に市営住宅を貸し出します。
申し込みにあたっては、いくつかの要件がありますので、まずはお気軽にお問合せください。

入居要件等

入居要件

以下の全ての要件を満たす方が対象です。

  1. 市外から転入し、市内で新規に就労する方
  2. 18歳~59歳の方
  3. 3ヶ月以上入居する方(最長5年まで)
  4. 地域の自治会活動や団地の維持・清掃活動などに参加できる方
  5. 暴力団員ではないこと

(注意)転勤による赴任や公務員、学生は対象外です。

その他の要件等

  • 敷金は必要ありません。
  • 保証人は求めませんが緊急時の連絡先を届けていただきます。
  • 別途、共益費を負担していただきます。
    (注意)月1,000円~2,000円程度 (注意)団地ごとで異なります。

募集住宅・戸数

全室に光回線・Wi-Fi(ワイファイ)機器設置

(注意)インターネット回線の契約、通信料の負担は入居者となります。

中里団地

手前の一角に1本の木が立ち、案内看板や街灯が設置された3階建ての中里団地住宅1号棟の建物外観の写真
中里団地の詳細
団地名 中里団地住宅1号棟(昭和62年度建設)
募集戸数 2戸
月額家賃 31,900円
所在地 宮古市中里団地2番
構造・間取 RC造3階建・3DK(73.68平方メートル)
最寄駅 宮古駅(JR山田線、三陸鉄道)1.7キロメートル
最寄バス停 愛宕公園80メートル
設備
  • 3点給湯:なし
  • 浴槽:給湯
  • トイレ:洋式水洗
付帯施設
  • 集会所:あり
  • 児童遊園:あり
  • 各戸専用物置:あり
  • 自転車置場:なし
  • 駐車場(月額1,500円):あり
    (注意)駐車場使用は1戸につき1区画に限る
周辺施設
  • 市立鍬ヶ崎小学校610メートル
  • 市立第二中学校740メートル

内観写真

畳敷きの部屋の左側に襖があり、右側に奥へ続く廊下と扉が設置された内観の写真
腰高窓がある右側から太陽の光が照らされ、流し台の上の天井に収納棚や換気扇が備え付けられたキッチンの写真
小部屋の左側に収納付きの鏡と手洗い場、右側に洗濯機を置くスペースがある洗面所を扉の入り口から撮影した写真

舘合

周囲を木々に囲まれた高台にあり、日当たりの良いベランダに布団が干してある4階建ての舘合の建物外観の写真
舘合の詳細
団地名 舘合(昭和55年度建設)
募集戸数 2戸(4階)
月額家賃 25,000円
所在地 宮古市鴨崎町41番地2
構造・間取 RC造4階建・3DK(70.22平方メートル)
最寄駅 宮古駅(JR山田線、三陸鉄道)800メートル
最寄バス停 栄町440メートル
設備
  • 3点給湯:なし
  • 浴槽:バランス釜
  • トイレ:洋式水洗
付帯施設
  • 集会所:あり
  • 児童遊園:あり
  • 各戸専用物置:あり
  • 自転車置場:あり
  • 駐車場(月額1,500円):あり
    (注意)駐車場使用は1戸につき1区画に限る
周辺施設
  • 市立山口小学校270メートル
  • 市立第一中学校670メートル
  • 県立宮古高校820メートル
  • 市立図書館370メートル

内観写真

奥にベランダへ続く大きな窓が2箇所設置されているフローリング床の部屋の写真
奥に設置された縦長の窓から太陽の光が差し込まれ、流し台の上の天井に収納棚や換気扇が備え付けられているキッチンの写真
白壁の右奥に設置された細長い窓から太陽の光が差し込まれ、左側にステンレス浴槽が設置されたコンクリート床の浴室内の写真

西ヶ丘団地

団地の入り口の傍に街灯と倉庫が設置された4階建ての西ヶ丘団地1号棟の建物外観の写真
西ヶ丘団地の詳細
団地名 西ヶ丘団地1号棟(昭和58年度建設)
募集戸数
  • 1戸(2階)
  • 1戸(3階)
月額家賃 26,800円
所在地 宮古市西ヶ丘三丁目11番
構造・間取 RC造4階建・3DK(70.23平方メートル)
最寄駅 千徳駅(JR山田線)1.8キロメートル
最寄バス停 西ヶ丘南200メートル
設備
  • 3点給湯:なし
  • 浴槽:バランス釜
  • トイレ:洋式水洗
付帯施設
  • 集会所:あり
  • 児童遊園:あり
  • 各戸専用物置:あり
  • 自転車置場:あり
  • 駐車場(月額1,500円):あり
    (注意)駐車場使用は1戸につき1区画に限る
周辺施設
  • 市立千徳小学校410メートル
  • 市立宮古西中学校140メートル

内観写真

左側に押し入れが備え付けられた畳敷きの部屋の写真
左側に勝手口ドアがあり右奥に洗面台が設置され、流し台の上の天井に収納棚や換気扇が備え付けられているキッチンの写真
右奥の小窓から太陽の光が差し込まれ、右壁側にステンレス浴槽が設置されたコンクリート床の浴室内の写真

注意

各団地の位置図等は以下に添付のパンフレットでご確認ください。

入居等の申請様式

入居するとき

  • 行政財産使用許可申請書
  • 誓約書
  • 入居者名簿
     (注意)入居者全員の住民票を添付
  • 緊急連絡人届
     (注意)緊急連絡人確認資料(住民票、免許証、健康保険証、パスポート等の写し)を添付
  • 個人情報の第三者への提供に掛かる同意書
  • 駐車場使用申請書(駐車場を使用する場合のみ)

入居中の変更届

  • ・緊急連絡先等変更届
     (注意)緊急連絡人の氏名又は住所の変更の場合、変更事項を確認できる資料(免許証、健康保 険証、パスポート等の写し)を添付
  • 同居者異動届
     (注意)異動の内容を証する書類(住民票等)を添付
  • 同居承認申請書
     (注意)同居しようとする方の住民票を添付
  • 不在届

退居するとき

パンフレット

お問い合わせ

都市整備部建築住宅課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9115

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 建築住宅課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111

建築住宅課へのお問い合わせ