宮古市の産業用地・工業団地
金浜地区産業用地
市街地南側に位置し、三陸沿岸道路に近接するアクセスの良い産業用地です

東日本大震災による防災集団移転元地を活用して、新たに造成した用地です。
通常より安価な料金で賃貸することができます。
三陸沿岸道路の宮古南I.C.に近接しており、流通にも優れた用地となっています。
製造業のほか流通系企業の立地に適しています。
金浜地区産業用地の詳しいデータは下記添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
藤原ふ頭工業団地
重要港湾「宮古港」を有効に利用できる工業団地です

重要港湾「宮古港」の港湾区域内にある工業団地です。
宮古盛岡横断道路の宮古港インターチェンジが直結しており、港湾利用型企業の立地に最適です。
港湾区域内にある工業団地となりますが、東日本大震災後に用地を囲むように防潮堤(T.P.+10.4メートル)が整備され、今後の自然災害リスクへの対策が行われています。
藤原ふ頭工業団地の詳しいデータは下記添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
田鎖工業団地
市街地西側の田園地帯に位置し、自動車専用道路からアクセスの良い工業団地です

仙台から八戸まで延びる三陸沿岸道路、宮古から県都盛岡まで延びる宮古盛岡横断道路に近接し、流通に優れた工業団地です。
また、宮古盛岡横断道路は重要港湾である「宮古港」まで接続されています。
製造業のほか流通系企業の立地に最適です。
田鎖工業団地の詳しいデータは下記添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
赤前地区産業用地
市街地南側に位置し、三陸沿岸道路に近接するアクセスの良い産業用地です

東日本大震災による防災集団移転元地を活用した産業用地です。
通常より安価な料金で賃貸することができます。
三陸沿岸道路の宮古南インターチェンジに近く、流通にも優れた用地となっています。
施設園芸や陸上養殖などの立地に適しています。
東北ヒロセ陸上競技場・野球場に隣接しています。
赤前地区産業用地の詳しいデータは下記添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
田老地区産業用地
市北側の田老地区に位置し、三陸沿岸道路の田老南I.C.と田老真崎海岸I.C.の中間にある流通に優れた産業用地です

東日本大震災による防災集団移転元地を活用した産業用地です。
通常より安価な料金で賃貸することができます。
三陸沿岸道路の田老南インターチェンジ並びに田老真崎海岸インターチェンジに近く、流通にも優れた用地となっています。
施設園芸や陸上養殖などの立地に適しています。
津波遺構「たろう観光ホテル」に近接しています。
田老地区産業用地の詳しいデータは下記添付ファイルをご覧ください。
添付ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
商工労働観光部 企業立地推進課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年04月01日