本文へジャンプ
「森・川・海」とひとが調和し共生する安らぎのまち
サイトマップ
検索方法  
宮古市
音声で読み上げる
文字の大きさ
拡大標準縮小
背景切り替え
Language
Japanese
English
中文簡体
中文繁體
한국어

宮古市の都市計画 都市計画とは (1/4)

更新日: 2022年1月1日

宮古市の都市計画

1 都市計画とは

 都市計画とは、都市における市民生活や産業その他の諸活動を快適で効率よく安全に営めるように、土地・建物・都市施設などの物的要素について将来を見通して立案される政策です。
 具体的には、農林漁業との健全な調和を図りつつ都市の発展を計画的に誘導し、秩序ある市街地を形成し、市民の健康で文化的な生活と機能的な活動を確保することを目的として、土地の合理的な利用を図る計画であり、その内容は大きく3つに分けられます。

土地利用計画 》
 都市に住む人々が機能的かつ健康で文化的な活動を行えるように、土地の合理的な利用を図る計画です。

都市施設 》
 交通施設、公共空地、水道や下水道のような供給・処理施設等、都市にはなくてはならない基本的な施設のことをいいます。

市街地開発事業 》
 地方公共団体等が総合的計画に基づいて行う市街地の面的整備で、公共施設の整備と宅地の開発を合わせて行うものです。

2 都市計画区域

 都市計画区域は、土地利用の状況及び今後の見通し、地形等の自然的な条件、通勤通学圏等の日常生活圏、主要な交通施設の設置状況等の社会的経済的な条件を勘案して、一体の都市として総合的に都市計画を策定する必要がある区域を定めたものです。

A宮古市の行政区域面積125,915ha
BAのうち、都市計画区域面積  8,797ha

3 土地利用

(1)市街化区域及び市街化調整区域(宮古市は定めていません)

 近年の都市への人口集中に伴い、都市周辺部では、公共施設が不備のまま農地や山林等の中に工場や住宅が立地され、道路は狭く排水も悪く公園もないなど生活環境の悪い市街地がつくり出されています。
 このような都市の急激な発展で市街地が無計画・無秩序に郊外に広がっていく弊害を除き、都市の健全で秩序ある形成を図るため、都市発展の動向を勘案し、市街地として積極的に整備すべき区域(市街化区域)と、当分の間市街化を抑制する区域(市街化調整区域)とに区分し、無秩序な市街化を抑制しようとするものです。

※以下のリンクを参照してください↓

お問い合わせ

都市整備部都市計画課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9115

宮古市役所
〒027-8501 岩手県宮古市宮町一丁目1番30号
電話 0193-62-2111/ファクス 0193-63-9114/電子メール
info@city.miyako.iwate.jp