市民窓口係の業務
ページID : 5518
市民窓口係で扱う事務は、次のとおりです。
お手続きの際、窓口にいらした方の本人確認を行います。
窓口にいらした方の本人確認できる証明書等の提示にご協力ください。
(1) 証明書の交付
詳しくは下記リンクをご覧ください。
- 戸籍の謄抄本
- 戸籍の附票の写し
- 住民票の写し
- 住民票の写し(広域交付用)
- 印鑑登録証明書
- 身分証明書
- 諸証明書
- 市県民税等課税証明書
- 市県民税等納税証明書
- 所得証明書
- 資産証明書
等
住民票や戸籍など証明書の郵便請求をしたい方は下記リンクをご覧ください。
(2) 許可証等の交付
- 埋火葬許可証
- 改葬許可証
- 川井火葬場利用許可書
- 自動車臨時運行許可証及び番号標
(3) 住民票(住民基本台帳)に関すること
- 異動届出受理(引越しをするときの手続方法…詳しくは下記リンクをご覧ください。
- 住民基本台帳ネットワーク(マイナンバーカード・住民基本台帳カード、公的個人認証など)
(4) 戸籍に関すること
戸籍届書の受付
(5) 印鑑登録に関すること
詳しくは下記リンクをご覧ください。
登録・廃止等申請受理
(6) マイナンバーカード交付の交付に関すること
マイナンバーカードの交付・再交付申請受付
(7) 国民健康保険に関すること
- 資格異動届
- 出産育児一時金及び葬祭費給付申請受付
(国民健康保険税のご相談は税務課になります。)
(8) 国民年金に関すること
詳しくは下記リンクをご覧ください。
資格異動/免除申請/年金の請求
(9) 医療給付に関すること
詳しくは下記リンクをご覧ください。
乳幼児医療費給付資格取得申請受付/変更届出受付
(10) 後期高齢者医療制度に関すること
詳しくは下記リンクをご覧ください。
葬祭費支給申請受付
(11) 一般旅券発給申請受付及び交付に関すること
詳しくは下記リンクをご覧ください。
旅券(パスポート)の発給申請/交付
(12) その他の業務
- ア 県収入証紙の販売。
- イ 児童手当請求書受付。
- ウ 住民票異動に伴う学校指定通知の発行。
- エ 転出届に伴う介護保険受給資格証明書の発行。
- オ 出生届出時の乳児一般健康診査受診票(1ヶ月、3ヶ月、6か月、9ヶ月)の発行。
(13) 各種証明書手数料について
お問い合わせ
市民生活部総合窓口課
電話: 0193-62-2111ファクス: 0193-63-9110
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 総合窓口課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2024年12月23日