令和6年度乳幼児期家庭教育学級はなまるフレンズを開催しました
ページID : 2639
今年度も、はなまるフレンズにたくさんのご参加とご協力をありがとうございました!
1 趣旨
育児中の家族に、子育てに必要な知識の提供を行います。また参加者間の交流を深め、お互いに育児についての悩みや情報を交換する場を提供します。
2 主催
宮古市教育委員会
3 参加対象
おおむね6か月~未就学の子を持つ家族
4 場所
宮古市市民交流センター 他
5 日程
日時 | 内容 | 講師 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
1 | 6月21日(水曜日) 10時~11時 |
チャレンジ!
|
蟇目地区の就農家 松舘怜(まつだてりょう) 氏 |
市民交流センタ2階創作スタジオ |
2 | 7月23日(火曜日) 10時~11時 |
体と心を整えよう!
|
カズミスタジオ オーナーインストラクター 佐藤和美(さとうかずみ) 氏 |
市民交流センター2階運動スタジオ1・2 |
3 | 8月7日(水曜日) 10時~11時 |
お兄さん・お姉さんと一緒! |
公益社団法人 日本3B体操協会 公認指導者 坂下眞紀子(さかしたまきこ) 氏 |
宮古市民体育館メインアリーナ |
4 | 9月25日(水曜日) 10時~11時 |
育児中のヒヤリハットから 学ぶ救急法 |
宮古消防署 救急係職員 佐藤章(さとうあきら) 氏 |
市民交流センター2階運動スタジオ1・2 |
5 | 10月25日(金曜日) 10時~11時15分 |
子どもの食育教室♪ 秋の野菜でおやつ作り |
こども家庭センター 栄養士 箱石美咲(はこいしみさき) 氏 |
山口公民館調理室・和室 |
6 | 11月27日(水曜日) 10時~11時 |
親子でアートを楽しもう! ぺたぺたスタンピング |
岩手県立美術館 学芸調査員 菅原睦(すがわらむつみ) 氏 滝澤美樹(たきさわみき) 氏 |
市民交流センター2階運動スタジオ1・2 |
7 | 12月23日(月曜日) 10時~11時 |
絵本でつながるやさしい時間 ~絵本を味方に子育てしよう~ |
絵本専門士 藤村友樹子(ふじむらゆきこ) 氏 |
市民交流センター2階運動スタジオ1・2 |
第1回~第7回の講座の様子はこちら
令和6年度はなまるフレンズ第1回~第7回の様子です。
ぜひご覧ください🌼
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
令和7年度も、子育て中の皆さんが楽しくリフレッシュできるような講座を企画中です🌼
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 生涯学習課
〒027-8501
岩手県宮古市宮町一丁目1-30
電話番号:0193‐62‐2111
更新日:2025年01月27日